夏きもの・ゆかた

初めての夏の着物の振り返り

来年の夏のためにも、この夏の着物を振り返りたいと思います。初めての夏で、洗える着物を誂えるところから始まりました。6月もすでに暑く、阿波しじらや綿麻を着ていました。 夏の肌着や和装小物は9月も助かっています。買ってよかったです! よく着ていた…

桜鼠の小千谷ちぢみ

7月に着た、桜鼠の小千谷ちぢみ。 もっと着る予定が、8月は着物を着ることができずこの日だけになりました(;_;) 麻の着物は浴衣より涼しいでしょ?とお声をかけていただいたのですが、同じくらいのように感じていました。どうやら、着ていた半襦袢が麻は麻で…

練色の絽綴れの帯

練色の絽綴れの帯が届きました♡ 透けていて可愛いです♡ 銀糸が入っていて、単衣の色無地に合わせるために買いました。小千谷ちぢみにも合いそう! お茶席でしめる前に、一度お茶の先生に見ていただこうと思っています。 これからお茶関係で着物を着る機会が…

ゆかたを楽しむためのオススメの4冊

自分で着てお出かけできるようになる、ゆかたを楽しむための4冊をご紹介します♪ 『七緒 vol.46』 特集の「誰でも、きれいに。ゆかた「15分」着つけ」は、吉澤暁子先生が担当されています。 本当に、書いてある通りの手順でゆかたを着ることができます。手順…

美しい雪花絞りのゆかた姿のお姉さんとランチへ(*^^*)

姫路は22、23、24の三日間はゆかた祭りです。 お茶のお稽古にゆかた姿でいってきました。 ゆかたに博多織の半幅帯、kimitoさんの帯留めとトリエさんのたんぽぽのレース薄羽織。 10年前に買ったユニクロのゆかたなのですが、掛け衿のところを解けないつくりに…

紺色のゆかたの大人コーディネート3パターン。

帯や帯留めを変えると、ゆかたを大人っぽく着ることができます♪ こちらの母が縫った紺色のゆかたで試してみました。 比較のために、まずは定番のポリエステルの帯と。 〈キモノモダンの遠州木綿の半幅帯〉 淡い黄色の帯で優しい雰囲気に。帯留めもキモノモダ…

暑い夏に。麻の半襦袢、麻の腰紐、紗織の伊達締め、へちまの腰パッド、白色のくノ一夏子

気象庁の発表で、2016年の夏は暑くなると言われています。 姫路はすでに30度近い気温の日も。30度の日は浴衣でいい、という話を聞いたことがあります。洋服ならキャミソールでもいいくらいですものね。 暑くても着物を着たいので、夏に向けて涼しい小物を揃…

夏の絽の帯揚げ

夏用に絽の帯揚げを買いました。 水色×ブルー イエロー×グリーン ピンク×ラベンダー アイボリー×グレー 画像は加工なしです。柔らかく優しい色です。2色使えるのが嬉しい♪ 夏の小物は涼しげでいいですね♡ ↓こちらで買いました♪

麻のピンクの割烹着と白い125cm丈の割烹着

着物で家事をするときに必要なのが割烹着。 きくちいまさんが以前『買いもの七緒』で推薦していたギャラリー212の麻の割烹着にひとめ惚れして着ています。気に入っていたのですが、丈が短いので新しく125cm丈の白い割烹着を購入しました。 こちらのユニクロ…

初めての夏をどう迎えよう

秋からきものを着始めたので、初めての夏を迎えようとしています。5月の今直面していているのが、着るきものがない!ということ。 これまでは日常生活で正絹のきものも着ていたのですが、汗はかくし電車で汚れは気になるし困りものでした。 三砂ちづるさんの…